コナンめも日和

「名探偵コナン」についてサンデー中心に書いています。

FILE1063 闇夜の追跡劇

週刊少年サンデー2020年47号掲載

FBI vs 黒ずくめの組織 シリーズ第3話!


キャメルがピンチ⁉

ますます緊迫の展開になってきましたね…

そもそもこの3話は主にアクション回!だったので、アニメになった時に見ごたえありそうな感じになりそうですね。

扉は「HU」「FU」と窮地に頭を抱えるコナン。


☆☆☆

ジョディ先生の書いた暗号が訓令式だったため、組織に罠だとバレたのではないかと推理するコナンと優作。

赤井はキャメルと連絡を取り、キャンティとコルンの追跡から逃れるよう指示。

キャメルは大樽通りに入り、持ち前のドライブテクを活かして、縦列駐車の車に紛れることに成功!

マークを路上に残し、キャンティ達から逃れるキャメル。しかし、コルンが停まっていた車の向きに疑念を抱き…

新たな追っ手にポルシェ356A ジンとウォッカも参戦。キャメルはT字路で巻こうとするが、左に曲がったためにジンに追い付かれてしまう。

海ボタルのトンネルを抜けると、ベルモットキール待ち伏せされ、キャメルは右肩を撃たれてしまい、車は海に転落…

コルンはキャメルの顔をどこかで見た気がすると発言。

水没する車の中で、キャメルはドアやパワーウィンドウが動かないことに焦る。

コナンは車の空気が天井から残り20センチになるまで吸い続けるように指示。なんとかキャメルは車から脱出してーー⁉


☆☆☆

●キャメルのドライブテク


ジョディ先生の暗号が組織に罠だと気づかれた件は、ローマ字表記の問題でしたね。

しかしジョディ先生だけの責任ではなく、赤井さんもチェックしていたそうで、そこは仕方なかったとフォローが入っていました。

赤井がキャメルに入れと指示していた「大樽通り」。

「大樽」は、イギリス ロンドンにある「ウォータールー」が元ネタのようですね…

そこで魅せたキャメルのドライブテク! 前後の車間なさすぎなのに、ここまでピッタリ付けるのもキャメルだから。

この状態から車を動かすと、前後の車に擦りそうですが、どうやって動かしたんでしょうか(笑)

●VSポルシェ

キャンティを振り切ったと思いきや、今度はジンのポルシェに追い付かれる展開!

ちょうどすれ違ったタイミングでUターンして追ってくる…執念深いジンらしいですね。

赤井はT字路をどちらかに曲がり…とあえて指示を出さなかったんですよね。まぁT字路なのでどちらかに曲がるしかないんですが(笑)

そして、T字路で左に曲がったために、ポルシェに追い付かれてしまうキャメル。

左側通行なので、左に曲がりやすいというのもあるんでしょうけれども、ジンはズバリ「人間は追いたてられると、左に曲がる習性がある」と豆知識を披露。

なんでも、人間は心臓が左側にあるので、心臓を守るために壁のある左側に向かってしまうのだとか。

ジンも物知りですねぇ(笑)

●海ボタルへの逃走

「海ボタル」…はもちろん「海ほたる」のこと。

「海ほたる」といえば、劇場版『14番目の標的』のモデルの1つですね。

ついに舞台は東京から千葉へ。

ここにきて逃げ切れたかと思いきや、ジンの指示で千葉側で待ち伏せしていたベルモットキールに遭遇してしまいます。

ここのベルモットが例のパンチラですね。言われてみないとわからない感じですが…

ベルモットキールのバイク二人乗りも新鮮で何だかいいですね。『ブラックインパクト』の時は分乗していましたし。

そして容赦なくキャメルを撃つキールベルモットの腕をさりげなく掴んでいるのもいいですね…

今回地味にキール活躍シーンが多いのは嬉しい!


そして、油断してはいけないのが、コルン!

コルンって寡黙ですけども、勘というか動体視力がもの凄いですよね。

キャメル追跡の際も、車が逆に駐車しているところを見抜いたり、車に乗っている人物の顔を判別したり…

何気に油断できない存在。

そういえば『純黒の悪夢』でも、「8時の方向…観覧車の上、何か動いた」と、細かい動きに気付いていましたし、『ブラックインパクト』でも赤井の狙撃の方向を瞬時に把握していました。

コルンがキャメルのことを思い出したら、またキールが危なくなりそうなので、要注意ですね。

●水没する車からの脱出

キャメルが乗った車は東京湾へ水没…

パワーウィンドウは故障し、ドアは水圧で開かない、ガラスを割れる工具もない…ということで大ピンチ!

しかし、車内ギリギリまで水を満たすことで、外側と内側の圧力が同じになり、ドアは簡単に開き、車から脱出。

コナンの助言によってなんとか脱出できました。そして優作がしっかりと解説(笑)

冷静になれば水圧のこととか考えられそうですが、焦っていると人間何も考えられなくなっちゃいますね…

キャメルの「赤井しゃん」が遺言になりそうなところでしたし(笑)

まさかここで緋色シリーズの名セリフ「赤井しゃん」が出てくるとは思いもしませんでした。

これで組織の追っ手からは逃れたのか…?
と気になるところで優作が「組織のことを少々甘く見ていた」と発言。

このセリフといい、だんだんFBIよりも優作の存在感が増してきている感じがします。

優作の言う「誰か」とは「RUM」のことなんですが、優作 vs RUMの構図が強まってきましたね。

…と、いい感じのところで、

51号まで

休 載

です!!!!

11月25日発売の52号にて連載再開。


次号から警察学校編を掲載。ついに「諸伏編」がスタート。

一応組織編は一段落したんですが、まだシリーズ3話目。続きがあると思うので、できれば休載なしで読みたかったですね。

(この話の後、普通に日常回が始まったらびっくりしますが(笑))

そもそも警察学校編が単行本発売に合わせるために、急ピッチで連載しているスケジュールなのもなかなか大変そう…

10/28 48号 諸伏編 1話目
11/04 49号 諸伏編 2話目
11/11 50号 諸伏編 3話目
11/18 51号
11/25 52号 原作 FILE1064


12/18(金)に警察学校編の下巻が発売予定。

本当に降谷編はいつ連載するのか… 原作と同時掲載というのもあったりするんでしょうか…

謎だらけのスケジュールですが、とにもかくにも警察学校編の諸伏編楽しみにしたいと思います。